ブログ・ニュース
家族旅行

今年、何年ぶりか、初めてかというくらい久しぶりに家族で旅行に行って参りました。
さて行き先はというと、台湾。海外旅行へ行くのは人生で3回目ではありますが、ほぼ初心者。
まずはパスポートの取得から始まり、ツアーの申込みなど、、、。とてもめんどくさい。
あと家族旅行とはいえ、家族の協力などほとんど得られず。
はたしてこれが家族旅行といえるのかと一抹の不安を覚えながら格闘していた矢先、
出発前になんと台風が台湾地方へ接近と、しかしなんとか飛行機だけは飛んでくれと祈るばかりでした。
(この時、初めて家族の心が一致団結した瞬間でした)
2日、3日と台湾を散策し良い所、悪い所をいくつかご紹介したいと思います。
あくまでも個人的な感想です。
<良かったところ>
〇治安が比較的良い、夜中もなんとか1人歩きができる。
〇食事が美味しい。台湾ビールも美味しい。
〇比較的、物価が安い。
〇関西から近い。
<悪かったところ>
〇街中のにおいが独特。
〇生ものは食べない方が良い。
〇トイレのティッシュが流せない。
〇コンビニの店員の愛想が悪い。
総合的にはまた行ってみたい国ではあります。皆様も参考にしてみて下さい。
今回、家族で旅行に行きましたが、家族で5日間のスケジュールを合わせて
旅行に行くという事が如何に大変かという事を痛感致しました。
色々なトラブルもありました。
しかし、とても有意義な旅行でしたし、家族にとっては素晴らしい思い出になったと私は思いました。
また機会があれば家族旅行も行ってみたいですね。
K.Tsujino